2024年2月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月11日 濱本武將 会員の活動報告 内灘町社協災害ボランティアセンター(VC)に単独参加 日本防災士会千葉県支部事務局の友部さんからの投稿です。 私は一個人のボランティアとして、2月4日(日)から9日(金)まで5泊6日の行程で、内灘町社協災害ボランティアセンター(VC)に単独参加してきました。 VCの主な活動 […]
2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 濱本武將 会員の活動報告 2/3(土)アクサユネスコ協会「減災教育フォーラム」に参加 「減災教育フォーラム」が2月3日(土)に開催され、教員でもある日本防災士会千葉県支部支部長の濱本が参加しました。オンライン視聴もあるハイブリットでの開催でした。 日本ユネスコ協会連盟では、東日本大震災の経験や教訓を全国の […]
2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 濱本武將 会員の活動報告 1/28(日)「読書バリアフリーコンソーシアム」公開シンポジウムに参加 私は、日本防災士会千葉県支部支部長をしていますが、仕事では、県立特別支援学校の司書教諭として、読書バリアフリーなどについて定期的に研修を受けております。障害を持っている方にとって、災害発生時の情報収集はとても困難になりま […]
2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 濱本武將 会員の活動報告 1/27開催「読書バリアフリーに向けた図書館サービス研修」に参加 1月1日能登半島で大地震があり、障害を持たれた方、高齢者の方などが大変不便な思いをされているとの報道が多数ありました。私自身も日本防災士会千葉県支部支部長をしていますが、仕事は県立特別支援学校に勤務して、日頃から障害を持 […]
2022年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年10月29日 瀬戸美佐子 会員の活動報告 NPO法人日本防災士会 女性防災推進委員会より 今年度第6回の女性防災推進委員会が10月11日(火)zoomにて開催されました。 女性防災推進委員会の企画も3回開催され、好評をいただいております。次回は11月19日(土)「コロナ禍の新しい防災教室の取り組み」が開催され […]
2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月27日 瀬戸美佐子 会員の活動報告 女性防災推進委員会より~女子防カフェがプレオープン~ <特定非営利活動法人日本防災士会では昨年より女性防災推進委員会が発足し、当支部の瀬戸美佐子さんが委員、平山優子さんが運営委員/東日本代表、宮本かおりさんが委員として参加しています。防災士の皆様におかれましては、性別を問わ […]
2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月19日 admin.aoyama 会員の活動報告 船橋市咲が丘中央自治会見学・意見交換会実施報告 日 時:2022年7月9日(土)14:20-16:40場 所:三稜会館、船橋市咲が丘地区開催名称:船橋市咲が丘中央自治会見学・意見交換会内 容:見学、意見交換参加人数:船橋市咲が丘中央自治会防災部会9名、日本防災士 […]
2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 admin.aoyama 会員の活動報告 当会会員の自主防災組織活動が船橋市Twitterに掲載(4/4) 当会会員の所属する船橋市咲が丘中央自治会の活動の様子が船橋市のTwitterで紹介されました。 是非ご覧ください! 【自主防災組織活動紹介】災害時の安否確認をするため、八木が谷地区の咲が丘中央自治会では、全世帯に「無事で […]
2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 admin.aoyama 会員の活動報告 千葉県支部会員監修記事『子どもがいる家庭ではどれくらいの量の非常食が必要? 注意点などを防災士が解説』掲載 当支部会員、NPO法人日本防災士会 理事の平山優子さんの監修による記事『子どもがいる家庭ではどれくらいの量の非常食が必要? 注意点などを防災士が解説』が3月31日付マイナビニュースに掲載されました。 非常用として必要な食 […]
2022年3月23日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 admin.aoyama 会員の活動報告 日本防災士会女性防災士推進委員<東日本大震災風化防止シンポジウム>「支援」と「受援」~私たちにできること~開催報告 特定非営利活動法人日本防災士会では昨年より女性防災推進委員会が発足し、当支部の瀬戸美佐子さんが委員、平山優子さんが運営委員/東日本代表、宮本かおりさんが委員として参加しています。 防災士の皆様におかれましては、性別を問わ […]