コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本防災士会千葉県支部ホームページ

  • ホーム
  • 日本防災士会 千葉県支部の設立について
  • 入会申込み
  • 防災士とは
    • 防災士になるには
      • ステップ1.防災士養成研修講座
      • ステップ2.防災士資格取得試験
      • ステップ3.救急救命講習
      • 助成制度のある千葉県内の自治体一覧
      • 防災士養成研修講座を受講するには
  • 記事一覧
    • お知らせ
    • 支部の活動報告
    • 会員の活動報告
    • 講習会等の情報
    • 防災訓練等の情報
    • 防災コラム
  • 防災関連リンク
  • ご相談、防災研修のご依頼
  • 会員用HP

投稿一覧

  1. HOME
  2. 投稿一覧
2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 日本防災士会千葉県支部HP管理者 支部の活動報告

九都県市総合防災訓練千葉市会場・展示説明

【実施概要開催状況等】 令和4年9月1日(火)防災の日に、千葉市蘇我スポーツ公園において、「九都県市総合防災訓練千葉市会場」が中央会場として、一般市民や岸田総理大臣、防災担当大臣ら来賓を迎えて、盛大に開催することができた […]

2022年9月4日 / 最終更新日時 : 2022年9月4日 admin.aoyama 防災コラム

台風の予報円って何?

<当会会員の板井秀泰様(印西市)よりご寄稿頂きました。> この図は、台風予報を示したものです。 沖縄の南西海上ににある赤い×印が、台風の現在(3日9時)の位置です。 また、今後、台風がどこへ向かうのかが予報円が示されてい […]

2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 admin.aoyama 講習会等の情報

ちいき防災とコミュニケーション~いのちをつなぐために~女性防災推進委員会主催スキルアップ研修 (9/28 20:00~)

<特定非営利活動法人日本防災士会 女性防災推進委員会主催の研修についてご案内いたします。参加ご希望の方は各自お申込み下さい> 講演日時 :2022年9月28日(水)20:00~21:30 講  師  :南部 優子(なんぶ […]

2022年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月28日 瀬戸美佐子 支部の活動報告

8/24 NHK千葉放送局 防災情報提供に関する勉強会 開催報告 

NHK千葉放送局 防災情報提供に関する勉強会 8/24 日時:2022年8月24日(水) 20:00~21:00 タイトル:NHK千葉放送局 防災情報提供に関する勉強会 場所:ZOOMミーティング 参加者:会員12名 講 […]

2022年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月28日 日本防災士会千葉県支部HP管理者 講習会等の情報

NSBR(首都圏防災士連絡会)減災講習会

<NPO法人 首都圏防災士連絡会主催の講習会についてご案内いたします。参加ご希望の方は各自お申込み下さい> 9月11日(日)第1回 NSBR減災講習会 [申込期限9月3日(土)] 主催: NPO法人 首都圏防 […]

2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 admin.aoyama 講習会等の情報

【時間変更】9/17(土)地区防災計画学会シンポジウム開催

<地区防災計画学会主催のイベントについてご案内いたします。参加ご希望の方は各自お申込み下さい。> 先般ご案内いたしましたが、開始時刻が変更となりましたので再度ご案内いたします。 地区防災計画学会シンポジウム(第40回研究 […]

2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 admin.aoyama 防災コラム

台風第8号 ~皆さんはどのような行動をとりましたか?~

<当会会員である板井秀泰様(印西市)よりご寄稿頂きました。> 8月13日(土)夜、台風第8号が千葉県を通過しました。 テレビ等では、数日前からその可能性を伝え、皆さんに早めの対応を呼び掛けていました。 皆さんは、前日の1 […]

2022年8月12日 / 最終更新日時 : 2022年8月12日 admin.aoyama 支部の活動報告

7/30(土)会員向けスキルアップ講座 『ペーパー防災士日記 2022夏~「受援力あれこれ」&目指せお天気ガチ勢』実施報告

日  時:2022年7月30日(土) 20:00-20:05 場  所:ZOOMミーティング 開催名称:『ペーパー防災士日記 2022夏~「受援力あれこれ」&目指せお天気ガチ勢』 内  容:座学 話題提供:千葉県支部自然 […]

2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 admin.aoyama 講習会等の情報

防災基礎講座(令和4年8月31日開催)

<千葉県防災研修センター主催の講座についてご案内いたします。受講ご希望の方は各自お申込み下さい。> 防災の基礎である平時の備えや災害時の心構えのポイントを理解し、災害から自分と自分の家族や身近な人を守る方法を学びます。こ […]

2022年8月6日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 admin.aoyama お知らせ

NHK千葉放送局と『連携協力に関する協定書』に調印

当支部は2022年8月3日(水)、日本放送協会千葉放送局と『日本防災士会千葉県支部と日本放送協会千葉放送局の連携協力に関する協定書』に調印しました。 締結式は日本放送協会千葉放送局(千葉市中央区千葉港)にて行われ、日本放 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 37
  • »

最近の投稿

日本防災士会 千葉県支部の設立について

2021年4月1日

子どもたちに防災・救命「出前授業」、東庄中学校で(9/17)

2024年12月26日

2024年度 役員会 議事録(10/25)

2024年11月19日

2024年度 役員会議事録(10/11)

2024年11月13日

2024年度 役員会議事録(9/20)

2024年10月24日

2024年度 役員会議事録(9/6)

2024年10月9日

稲毛区地域ケア会議

2024年10月6日

ダイアパレスコータ・コート(流山市)にて防災セミナー

2024年9月22日

2024年 役員会 議事録 (8/23)

2024年9月16日

2024年度 役員会 会議録(8/9)

2024年8月20日

2024年 役員会 会議録(7/19)

2024年8月6日

カテゴリー

  • 投稿一覧
    • お知らせ
      • 会議報告
    • コミュニティの情報
    • 会員の活動報告
    • 支部の活動報告
    • 講習会等の情報
    • 関連協力団体の活動報告
    • 防災コラム
    • 防災訓練等の情報
  • 未設定

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年4月

カテゴリー

  • お知らせ (31)
  • コミュニティの情報 (6)
  • 会員の活動報告 (16)
  • 会議報告 (12)
  • 支部の活動報告 (115)
  • 未設定 (8)
  • 講習会等の情報 (117)
  • 関連協力団体の活動報告 (1)
  • 防災コラム (63)
  • 防災訓練等の情報 (4)

アーカイブ

  • プライバシーポリシー

日本防災士会千葉県支部

代表者:支部長 瀬戸美佐子
連絡先:事務局
Email:toiawase@office.chiba-bousaishikai.jp

防災関連情報

Copyright © 日本防災士会千葉県支部ホームページ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 日本防災士会 千葉県支部の設立について
  • 入会申込み
  • 防災士とは
    • 防災士になるには
      • ステップ1.防災士養成研修講座
      • ステップ2.防災士資格取得試験
      • ステップ3.救急救命講習
      • 助成制度のある千葉県内の自治体一覧
      • 防災士養成研修講座を受講するには
  • 記事一覧
    • お知らせ
    • 支部の活動報告
    • 会員の活動報告
    • 講習会等の情報
    • 防災訓練等の情報
    • 防災コラム
  • 防災関連リンク
  • ご相談、防災研修のご依頼
  • 会員用HP
PAGE TOP