2021年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 admin.aoyama 支部の活動報告 会員向け勉強会『知っているようで知らない、命を守るためのひと工夫』実施報告 日 時:令和3年9月11日(土)20:00~21:10 場 所:ZOOMミーティング 開催名称:勉強会『知っているようで知らない、命を守るためのひと工夫』 内 容:座学 話題提供者:西川正防災士 参加人数:12名 […]
2021年9月4日 / 最終更新日時 : 2021年9月4日 admin.aoyama 支部の活動報告 会員向けスキルアップ講座 -自然災害と情報活用シリーズ-『台風』 日 時:令和3年8月28日(土)20:00~21:25 場 所:ZOOMミーティング 開催名称:-気象シリーズ- 『台風』 内 容:座学 参加人数:22名 令和3年8月28日(土)、会員向けスキルアップ講座-自然災 […]
2021年8月11日 / 最終更新日時 : 2021年8月19日 admin.aoyama 支部の活動報告 勉強会<みんなが楽しく参加できる防災を目指したい…>『マンションの自主防災組織について話しましょう!』開催 日 時:令和3年8月8日(土)19:00~20:00 場 所:ZOOMミーティング 開催名称:<みんなが楽しく参加できる防災を目指したい…>『マンションの自主防災組織について話しましょう!』 内 容:ディスカッショ […]
2021年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年8月5日 admin.aoyama 支部の活動報告 スキルアップ講座『ペットの防災一問一答〜「わからない」を「わかる」に変えよう〜』 日 時:令和3年7月31日(土)21:00~22:00 場 所:ZOOMミーティング 開催名称:ペットの防災一問一答〜「わからない」を「わかる」に変えよう〜 内 容:座学 参加人数:8名 講 師:馬場内則子防災士 […]
2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 admin.aoyama 支部の活動報告 「はつらつカレッジ」7月防災講座(市原市) 日 時:令和3年7月8日(木)9:30~11:30場 所:姉崎公民館開催名称:「はつらつカレッジ」7月防災講座内 容:座学参加人数:21名講 師:馬場内則子防災士 令和3年7月8日(木)、姉崎公民館主催の「はつら […]
2021年7月11日 / 最終更新日時 : 2021年7月12日 admin.aoyama 支部の活動報告 八街市職員向け早期避難所開設運営訓練(八街市) 日 時:令和3年6月28日(木)13:00~17:00 場 所:南部老人憩いの家 開催名称:職員向け「早期開設避難所の開設・運営訓練」 内 容:避難所開設訓練、防護服脱着訓練 講 師:内田廣夫防災士、馬場内則子防 […]
2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 admin.aoyama 支部の活動報告 いぶき市民カレッジ講座 防災コース 第三回(香取市) 日 時:令和3年5月27日(木)13:30~15:30 場 所:小見川市民センター「いぶき館」3階小ホール 開催名称:いぶき市民カレッジ 防災コース 第三回 避難生活をイメージしよう!~みんなで生きるための協力~ 内 […]
2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 admin.aoyama 支部の活動報告 いぶき市民カレッジ講座 防災コース 第二回(香取市) 日 時:令和3年5月20日(木)13:30~15:30 場 所:小見川市民センター「いぶき館」3階小ホール 開催名称:いぶき市民カレッジ 防災コース 第二回 避難のコツ~モノ・情報・人~ 受講人数:13名 講 師 […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 admin.aoyama 支部の活動報告 千葉県支部、八街市との防災に係る相互協力に関する協定を締結 2021年5月25日(水)、『八街市と日本防災士会千葉県支部との防災に係る相互協力に関する協定書』が締結されました。 締結式は八街市役所で行われ、八街市の北村新司市長と当支部の内田廣夫支部長が協定書を取り交わしました。 […]
2021年5月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月15日 admin.aoyama 支部の活動報告 いぶき市民カレッジ講座 防災コース 第一回(香取市) 日 時:令和3年5月13日(木)13:30~15:30場 所:小見川市民センター「いぶき館」3階小ホール開催名称:いぶき市民カレッジ 防災コース 第一回 地域の特性を知ろう! ~川と水、災害~内 容:香取市のハザ […]